業界トピックスTopics

2025年10月01日

法令改正(国交省関係)

自動車検査業務等実施要領の一部改正について

国土交通省は、「道路運送車両法施行規則」を一部改正し、令和7年(2025年)4月から車検(継続検査)に関するルールが変わりました。

これまで、車検は有効期間が切れる1か月前からしか受けられませんでしたが、改正により2か月前からでも、今までどおり有効期間が短くならずに受けられるようになります。
たとえば、有効期限が6月末の車両なら、4月1日以降は4月からでも車検を受けられ、そのまま有効期限は6月末のままになります。

また、物流の効率化を進めるために、今後は「ダブル連結トラック」などの特殊な大型車の活用が増える見込みです。

これらの動きに対応するため、車検の受付や事務手続きがスムーズに行えるように、国土交通省は「自動車検査業務の実施手順」を見直し、2025年4月1日から新しいルールで運用を始めました。

以降の内容については、会員のみの閲覧に限定されています。
下記の入力フォームよりログイン頂き、コンテンツをお楽しみください。

既存ユーザのログイン

CAPTCHA


   

前のページへ戻る

Join 入会のお申し込み

大変革期が始まった自動車業界。自動車販売・整備・技術情報・テクノロジーなど、ジャンルにとらわれず、自動車に関わる様々な情報を集め、発信することで、自動車産業の発展に貢献できればと考えております。会員同士のオフ会やセミナーなど、各種企画も予定しておりますので、是非、ご検討くださいませ。

PAGE TOP