2021年06月24日
法令改正(国交省関係)
ニュース
概要 ・令和3年10月1日より、自動車検査の際に支払う法定手数料として、(独)自動車技術総合機構の技術情報管理手数料が追加(1台 あたり一律400円)されます。 ・技術...続きを見る
2021年06月23日
検査方法改正(総合機構関係)
独立行政法人自動車技術総合機構では、「独立行政法人自動車技術総合機構法(平成11年法律第218号)」第13条の規定に基づく「審査事務規程(平成28年4月1日規程第2号)」の一部につ...続きを見る
軽自動車検査協会では、「道路運送車両法関係手数料令(昭和26年政令第255号)」の一部改正に伴い軽自動車検査協会業務方法書の一部改正を行った。改正を行ったことにより、軽自動車に係る...続きを見る
2021年06月22日
政府は、2050年の温室効果ガス実質ゼロ化と経済の好循環の両立を目指す「グリーン成長戦略」を大幅に改定した。成長が期待される14分野の一つに位置づけられる「自動車・蓄電池産...続きを見る
国土交通省では、貸切バス事業者より地方自治体に対しワクチン接種会場として一部の座席を取り外した貸切バス活用の提案を受け、令和3年4月9日(金)、「新型コロナウイルス感染症に係るワク...続きを見る
2021年06月18日
独立行政法人自動車技術総合機構から道路運送車両の保安基準の細目を定める告示(平成14 年国土交通省告示第619 号)等の一部改正に伴い、「審査事務規程」(平成28 年4 月1 日 ...続きを見る
2021年06月15日
国土交通省では、令和2年11月11日(水)一定の条件を満たす場合にあっては、他の事業場からの業務支援による作業員の作業について、作業員を借り入れた事業場において行った作業とみなすこ...続きを見る
特定整備
国土交通省では、令和2年10月29日(木)事故や故障等により道路上等に停止する路上故障車等によって、他の交通の妨げになり二次的な事故等につながるおそれがある場合には、当該自動車をそ...続きを見る
OSS
国土交通省では、令和2年4月1日(水)より施行された改正道路運送車両法に定める電子制御装置整備の対象車両を公表しました。 電子制御装置整備の対象車両(令和...続きを見る
2021年06月10日
北陸信越運輸局より令和3年5月分の「新車新規登録・変更台数」が掲載されました。 詳細は、新車新規登録台数をクリックして下さい。 ...続きを見る
大変革期が始まった自動車業界。自動車販売・整備・技術情報・テクノロジーなど、ジャンルにとらわれず、自動車に関わる様々な情報を集め、発信することで、自動車産業の発展に貢献できればと考えております。会員同士のオフ会やセミナーなど、各種企画も予定しておりますので、是非、ご検討くださいませ。
PAGE TOP